今年、真駒内に新たに創設された
みなみの杜高等支援学校
こちらの軟式野球部が創部され、8人の野球選手たちが初試合を行いました!
全員が一年生で、野球を経験した子もいれば、野球未経験の子もいる中、
限られた時間の中で練習を繰り返して来ていました。
やはり練習をして上手になって来たら、試合をしたいものですよね。
「試合をしたいです」という相談を受けた時、
もしかしたら、南区役所の地域連携課に相談してみたら、野球好きな職員さんたちに
声をかけてもらえるのではないか?と思い、話を持っていくと
「ぜひやりましょう!!」
ということになりました。
8月22日、天気は朝から豪雨だったため、開催が危ぶまれていたのですが、
天の神様が昼でピタッと雨を止ませてくれて、
新設校のみなみの杜高等支援学校のグラウンドはとてつもない水はけのよさで、
見事試合のできるコンディションにまで復活していました。
試合には南区長までお越しいただき、始球式をお願いしました。
記念すべき1試合目の1打席目、いきなり強烈なヒットで塁に出ました。
早速1点をゲットして、押せ押せムードでしたが、見事南区役所のみなさんの守備に
阻まれます。
実は僕も試合に9番レフトで出場していたため、写真はこれくらいしかないんです(笑)
試合結果は、
南区役所6−1みなみの杜高等支援学校
で、みなみの杜高等支援学校軟式野球部は、負けてしまいました。
それでも、みんなとてもよく頑張っていました。
清々しい顔で試合後の挨拶をしていました。
この日、生徒たちが授業で作ったパンを、試合後にご馳走になりました。
まだまだみなみの杜高等支援学校野球部は始まったばかり!
これからも頑張ってください。
応援しています!!