こんにちは!
2018年4月より、札幌市の各中学校では、どの部活も土日の練習は連続して行うことが出来なくなりました。
他の地域はわかりませんが、このような状況になったことで、多くの部活動顧問の先生たちが、運動能力のレベルダウンを懸念されています。
先日、簾舞中学校のバドミントン部顧問の渡辺先生に相談をお受けしまして、その時に
「なんとか南区のバドミントンのレベルを上げたい」
と熱い思いをお伝えくださいました。
しかし、
札幌市で決まったことをいきなり曲げるわけにはいかない。
公務員でもあるから、クラブを運営して、別に働くわけにもいかない。
部活の延長と判断されるわけにいかないから、自分が子供達を集めることはできない。
などなど、様々な問題が出てきました。
それでも、渡辺先生のバドミントンへの思いと、指導にかける熱い思いは、それはそれは強いものでした。なので、、、
「じゃあ、スポーツショップ古内で定期合同練習会を企画します。
渡辺先生はそこで指導してくださいませんか?
スポーツショップ古内が主催なので、問い合わせは全て弊社で受けます。
参加申し込みも、こちらでお受けします」
とお伝えしたところ、快くお引き受けくださいました。
こうしたことで、以下のような定期合同練習会が立ち上がりました。
↓こちらをクリックすると、大きな画面で見れます。
渡辺先生は、自身もバドミントンをやってきていて、渡辺先生のもとでバドミントンを教わった子達はみんなとても上手になっていきます。
南区は、
それぞれの学校ごとで強くなろうとするのではなく、
「南区全体」で強くなろうとしています。
「チーム南区」といった感じです。
教えたい人と
教わりたい人がマッチする
素晴らしい練習会になると思います。
ご興味ありましたら、どうぞスポーツショップ古内までご連絡ください。
そして、それ以外にも、南区では
一般社団法人ノーススタークリエーションというバドミントンインストラクターが主催している
「バドミントンアカデミー」
もございます。
このバドミントンインストラクターの代表三上さんも、中学校、高校、大学と、それぞれ強豪チームを教えてきている人です。
ご自身も、小学生の頃から全国クラスの腕前で、中学でも高校でも全国大会に出場している選手でした。
こちらは、水曜日の19時から、同じ場所「石山南小学校」で練習しています。
部活
バドミントンアカデミー
定期合同練習会
それぞれに参加する人は、きっと相当強くなっていくことと思います。
どうぞアカデミーの方にも、ご連絡してみてくださいね!